 |
●家庭向け中古実機販売店
家庭向けの中古実機を販売しているお店です。
多くの場合、パチンコ・パチスロの両方を扱っています。店舗と通信販売(ネットショップ)の2つのチャネルを展開している販売店もあります(特に大手販売店)。在庫やアフターサービスなどの点から、家スロのメインチャネルであることは間違いありません。
出来るならば店舗(兼倉庫のことが多い)に出向いて購入するのがベストですが、中古販売店は愛知、大阪、兵庫、群馬などに集中しているようです。従って、最も一般的な販路になるのは「中古販売店の通信販売」でしょう。
但し、中古販売店もピンからキリまであるので、後述する“店の見極め”が重要になります。
【中古販売店の店舗販売】
<メリット>
お目当ての実機を直に確かめてから購入できる
車に積み込めれば送料を節約できる
<デメリット>
お目当ての機種の在庫がなかった場合、無駄足になる
(事前に電話で確認しておきましょう)
【中古販売店の通信販売】
<メリット>
オンラインで売買が完結できる
中古販売店のアフターサービスが期待できる
<デメリット>
実機が届くまでその状態やオーバーホールの程度は分からない
アフターサービスや応対など中古販売店の当たり外れがある
但し、上記2点については、様々な定性情報からある程度推測することは可能
(大手の中古販売店であれば当たり外れのバラつきは比較的少ないと思われる)
●個人取引(対個人のオンラインオークション)
オークションサイトでの個人出品のことです。
比較的安価で手に入ることは事実なのですが、家スロ導入には勢いも必要なので出品と落札のタイミングが読めない点はマイナスです。また、出品者個人はともかく実機の程度が全くの未知数であることや、アフターサービスが全く期待できない点からも、初めての家スロ導入の販路としてはお勧めできません。
しかし、思わぬ掘り出し物や、お買い得品が出品されることもあるのも事実です。また、家スロ上級者の中には部品取りを目的として格安品を落札される方もいるようです。
対個人取引の場合には、付属品の内容を確かめておくことが重要です(特にトランス、ボリューム、ドアキー、設定キー)。
【オンラインオークション(対個人)】
<メリット>
一般的に中古販売店よりも安く購入できる
コイン不要機やデータカウンターなど、付属品がおまけで付いてくることもある
<デメリット>
台の状態やオーバーホールの程度は全くの未知数
アフターサービスは全く期待できない(初期不良も含め)
お目当ての機種が常時出品されている訳ではない
オークションの場合には落札までのプロセスが面倒
・ 必ずしも落札できるとは限らない
● リサイクルショップ
いわゆる街のリサイクル屋さんです。
中古パチスロ実機が置かれていることもあります。もちろんそれを専門に扱っているわけではないので、そもそも実機が常時あるわけではないので、候補となる販路にはならないでしょう。
もし、何かのついでにリサイクルショップに立ち寄って実機を見かけたら、不要になった際の引き取り先候補として頭の片隅に止めておく程度でよいでしょう。
|
|
|
 |
|
|
|
|
サミー777TOWN.NET |
|
自分のパソコンが巨大ホールに! 溜まったポイントは景品と交換
ネットの向こうにいるライバルに勝て! 高設定台を見抜け!!
サミーが送る自宅ホール化計画(無料会員登録有)
|
|
|
「どこから買うか」が家スロライフの全てを決める!
数ある中古販売店を徹底比較して信頼できる店を見極めろ!! |
|
|
|
|
本の総合デパート 新品コミックから雑誌、廃刊本も手に入る!
本だけじゃない ゲームから家電、萌えグッズまで何でも手に入る!
|
|
|
|
|
|