 |
●設定変更
パチスロ実機の代表的なエラーは、コイン遊戯をしている際の払い出しコイン不足やコイン詰まりなどに関するものですが、ごく稀にその他のエラーが発生することもあります。
殆どのエラーは、その原因を取り除き、リセットボタンを押すことで解除されますので慌てないようにしましょう。エラーが発生した場合には、前面のいずれかの7セグに症状が表示されます。
上記でエラーが解除しない場合には、一度電源を切り、設定変更(同設定への打ち直しも可)をして再度電源を投入してみましょう。それでもエラーがなおらないようであれば、早めに販売店へ相談してみて下さい。
以下は「北斗の拳(サミー)」と「吉宗(大都技研)」を例にした代表的なエラーとその解除方法です。
●サミー系機種のエラーコードと解除方法
※いずれも、解決方法の後にリセットボタンを押すことでエラー解除
エラーコード:CE
症状:コインセレクターが詰まっている
解決方法:コインセレクターの状態を確認しコインが詰まっていれば取り除く
エラーコード:CP/CJ/CR
症状:コインセレクターが異常を感知している
解決方法:コインセレクターの状態を確認しコインが詰まっていれば取り除く
エラーコード:HE
症状:ホッパー内の払い出しコインが不足している
解決方法:ホッパーにコインを補充してリセットボタンを押す
エラーコード:HJ/HP
症状:ホッパー内または払い出し口にコインが詰まっている
解決方法:ホッパー内または払い出し口の状態を確認しコインが詰まっていれば取り除く
エラーコード:FE
症状:サブタンクのコインが満杯状態
解決方法:サブタンクにあるコインを取り出す
エラーコード:E1/E2/E3
症状:RAM系の異常検知
解決方法:有効な方法は特に無し(一応、設定変更をしてみる)
エラーコード:E4/E5/E6
症状:遊戯情報の異常検知
解決方法:設定変更をしてみる
●大都技研系機種のエラーコードと解除方法
エラーコード:E001
症状:コインセレクターが詰まっている
解決方法:コインセレクターの状態を確認しコインが詰まっていれば取り除く症状
エラーコード:E002/E003/E010
症状:コイン投入枚数の異常検知
解決方法:設定変更をしてみる
エラーコード:E004
症状:ホッパー内の払い出しコインが不足している
解決方法:ホッパーにコインを補充してリセットボタンを押す
エラーコード:E005
症状:ホッパー内または払い出し口にコインが詰まっている
解決方法:ホッパー内または払い出し口の状態を確認しコインが詰まっていれば取り除く
エラーコード:E007
症状:サブタンクのコインが満杯状態
解決方法:サブタンクにあるコインを取り出す
エラーコード:E008
症状:RAM系の異常検知
解決方法:有効な方法は特に無し(一応、設定変更をしてみる)
エラーコード:E009
症状:遊戯情報の異常検知
解決方法:設定変更をしてみる
|
|
|
 |
|
|
|
|
サミー777TOWN.NET |
|
自分のパソコンが巨大ホールに! 溜まったポイントは景品と交換
ネットの向こうにいるライバルに勝て! 高設定台を見抜け!!
サミーが送る自宅ホール化計画(無料会員登録有)
|
|
|
「どこから買うか」が家スロライフの全てを決める!
数ある中古販売店を徹底比較して信頼できる店を見極めろ!! |
|
|
|
|
本の総合デパート 新品コミックから雑誌、廃刊本も手に入る!
本だけじゃない ゲームから家電、萌えグッズまで何でも手に入る!
|
|
|
|
|
|